green earth blog

環境問題へ取り組むきっかけ作り出来る事からSDGs

無理なく楽しくECO LIFE

残暑お見舞い申し上げます🌻。

蒸し暑い日が続いていますが、体調崩されていませんか?最高気温がひと昔前に比べると、はるかに高く、屋外で夏を満喫するには危険な暑さです。

どうしてこうなってしまったの?と、昭和時代の私は、ぼやいてしまうのです。

 

私たち人間は、大量生産・大量消費・大量破棄を繰り返してきました。経済を優先してきた結果が招いた「地球温暖化」。

今の異常気象は、地球が本来持っている自浄能力を、はるかに超えてしまったために神様からの「天罰」のような気がします。

今私たちが出来る事、それは、これ以上地球に負荷をかけない事🌎

出来ることを、無理なく楽しく取り組んでみませんか?

大きな企業さんは、SDGsに前向きに取り組んでいます。私たち、イチ個人が出来ることはなに?

個人的に、キッチンから取り組むことが地球温暖化解決に、最も貢献できると考えています。

・使い捨てラップから、繰り返し使える「みつろうラップ」を取り入れてみる。

・台所の汚れを拭くのに、ウエス(使い捨て雑巾)を使用。衣替えのシーズンに古いタオルやインナーなどハサミでカットして瓶詰にして台所に備えておくと便利です。

・暑い季節のペットボトル炭酸水を、炭酸水メーカーに変更。お家で作ると、ペットボトルを減らせます。初期投資は必要ですが、炭酸水を都度購入することを考えると、お得でECO。

・台所の生ごみ処理に、新聞紙でつくったゴミ箱。水分も吸収してくれるので、活躍してます。

・ヨーグルトをよく食べる方は、プラ容器がゴミになりますが、ヨーグルトメーカーで自家製にすると、プラスチックの容器減らせます。

・おにぎりの衛生面を考えて、使い捨てラップで握っていましが、今では濡らした晒を使ってます。残ったご飯を冷凍するときは、無漂白のシリコン樹脂加工のクッキングシートで。

・ハードルは高くなりますが、生ごみ処理にコンポストを活用するのもおススメです。

 

ECO生活は、ストレスを感じてしまうと長続きしません。無理なく楽しく、取り組んでみてください。ちょっとだけ、今の生活を丁寧に、手をかけることを心がけてみませんか?便利な使い捨てから、長く使える物への消費選択。案外お財布にも地球にも「やさしい」ですよ。

 

次回も、身近に出来るECOな生活をご紹介していきますね。